『コンテスト優勝バンドには、2011年6月にカナダで開催される、
トロント国際ジャズフェスティバルに出演できる権利が与えられます。
世界にはばたくこのチャンスにツワモノ達が熱いライブを披露!』
このタイトルにファイトを燃やした全国プロアマが300組余り。
その中から選出されたファイナリスト10バンドが全国から札幌に集結。
参加バンドはみな素晴らしい演奏を披露した。
この模様は新聞各社始め、メディアにも配信されるほど大規模な
イベントとなっている。
流石にモントルージャズフェスを模倣し、国内最大級と言わしめるイベントにまで
成長していることに間違いはない。
10年続いた室蘭ジャズクルーズには昨年POPで出場できたが、今年を最後にイベントの幕を閉じる。
また、倶知安ジャズフェスも今年は中止にになった。このように、景気回復が遅々として進まない昨今、企業スポンサードは先細りし、民間主催の夏フェスが情熱だけでは成り立たなくなっている。
そんな中で、札幌市の外郭団体として機能する財団が仕切り、青少年育成と文化活動の普及を目的に税金を上手に活用できるイベントが生き残り、一人勝ちしたカタチだろう。
新聞でも報道されていたが,モントルーで30億の経済効果を考えると十分元が取れると言う。
パークジャズライブlコンテスト優勝者
2008年 テンテンカルテット 19歳
2009年 工藤拓人トリオ 大学生
2010年 山木将平 大学生
http://www.sapporocityjazz.jp/parkjazzlive/contest.html
健全な青少年育成のためのイベントだということにして納得しよう(笑)
斜に構えてオヤジは少し僻んでみる。
子供たちに明るい未来を... オヤジたちに納税を...
少しだけ夢見させてくれてThanks!
また来年の決算時に沢山納税できるよう労働に励むとする。
いや、まだまだ俺たちの夏は終わらないぜ。
孤独を愛する者よ
群を恐れることもなく
群れることを恐れる必要もない
だが醜悪な群の小社会の住人となってはならない
行くあてのない群は
やがて飢えるか岸壁に迫る
沈黙の契りは
座して口を開けばトゲになる
ぬくもりを察してもその距離は遠く温めあうことはできない
走り出したら
己を信じて一気に突き進め
悪魔のように繊細に
天使の如く大胆にだ!
そう、今年も永遠の少年にまた熱い夏がやってくる。
The Sapporo Funk Organizationは惜しくも優勝できなかった。
だが、本当に嬉しい言葉を、
応援に駆け付けてくれた沢山の友達、 知らない人たち、
見知らぬオーディエンスたちからもらう事が出来た。
トロント国際ジャズフェスティバルに出演できる権利が与えられます。
世界にはばたくこのチャンスにツワモノ達が熱いライブを披露!』
このタイトルにファイトを燃やした全国プロアマが300組余り。
その中から選出されたファイナリスト10バンドが全国から札幌に集結。
参加バンドはみな素晴らしい演奏を披露した。
この模様は新聞各社始め、メディアにも配信されるほど大規模な
イベントとなっている。
流石にモントルージャズフェスを模倣し、国内最大級と言わしめるイベントにまで
成長していることに間違いはない。
10年続いた室蘭ジャズクルーズには昨年POPで出場できたが、今年を最後にイベントの幕を閉じる。
また、倶知安ジャズフェスも今年は中止にになった。このように、景気回復が遅々として進まない昨今、企業スポンサードは先細りし、民間主催の夏フェスが情熱だけでは成り立たなくなっている。
そんな中で、札幌市の外郭団体として機能する財団が仕切り、青少年育成と文化活動の普及を目的に税金を上手に活用できるイベントが生き残り、一人勝ちしたカタチだろう。
新聞でも報道されていたが,モントルーで30億の経済効果を考えると十分元が取れると言う。
パークジャズライブlコンテスト優勝者
2008年 テンテンカルテット 19歳
2009年 工藤拓人トリオ 大学生
2010年 山木将平 大学生
http://www.sapporocityjazz.jp/parkjazzlive/contest.html
健全な青少年育成のためのイベントだということにして納得しよう(笑)
斜に構えてオヤジは少し僻んでみる。
子供たちに明るい未来を... オヤジたちに納税を...
少しだけ夢見させてくれてThanks!
また来年の決算時に沢山納税できるよう労働に励むとする。
いや、まだまだ俺たちの夏は終わらないぜ。
孤独を愛する者よ
群を恐れることもなく
群れることを恐れる必要もない
だが醜悪な群の小社会の住人となってはならない
行くあてのない群は
やがて飢えるか岸壁に迫る
沈黙の契りは
座して口を開けばトゲになる
ぬくもりを察してもその距離は遠く温めあうことはできない
走り出したら
己を信じて一気に突き進め
悪魔のように繊細に
天使の如く大胆にだ!
そう、今年も永遠の少年にまた熱い夏がやってくる。
The Sapporo Funk Organizationは惜しくも優勝できなかった。
だが、本当に嬉しい言葉を、
応援に駆け付けてくれた沢山の友達、 知らない人たち、
見知らぬオーディエンスたちからもらう事が出来た。
「凄く楽しかったし素敵だった。」
「間違いなくいちばんカッコ良かったです!」
「最後の曲鳥肌が立ちました。」
「オヤジバンド最高!」
「最後曲で涙が出ました...」
「なまらカッコ良かったっす!」
「絶対No1でしたね!」etc.
入場規制でも、何時間も並んでくれ 応援に来てくれたみんな!
本当にありがとうございました!
皆さんのおかげで、大変心強く楽しいステージを経験させて頂きました。
熱い皆さんの声援に心から感謝します。
本当にありがとうございました。
これからもThe Sapporo Funk Organization 宜しくお願いします!
08.13 金曜日 小樽Jazz Square
場所:小樽浅草橋野外ステージ
時間:20:00~21:00
The Sapporo Funk Organization
夏のジャズフェスの老舗イベント! 無料で楽しめる!
出店がいっぱいあります。ビール片手に小樽でSFOを満喫しよう!
08.20 金曜日 GooPunch!渡辺ファイヤーSession!
場所:ヴィニーズバー
時間:18:00頃~
The Sapporo Funk Organization & 渡辺ファイヤー!
SFOと渡辺ファイヤーのコラボ実現! 絶対見逃すべからず
08.21 土曜日 ゼニーバーマンスリーサライブ
場所:銭函ゼニーバー(小樽銭函駅横)
時間:19:00~
ご存じジョー山中さんの北海道Tourバックバンドも務めたチコさん率いる
ゼニーバーズのマンスリーLIVE!
08.28 土曜日 毎年恒例ツインカムズプレゼンツ!LIVE
場所:らぐたいむ
時間:18:00~
The Sapporo Funk Organization
ホットワッツ OSパイン ツインカムズ他